3DCGの序章

ハロウィンですね。

いつもハロウィン前後に見るサバイバルの夢を見た登月です

今日は持病の薬の副作用で眩暈が止まりません。減薬しましょう。

 

前置きはここまでにして、ここからはBlenderの話になります。やっとモデリングの工程を理解できるまでになってきました。Unityはまだ仲良くなれていません

実は春から今までVTuberの追っかけやっていてブログをする気分にはなれませんでした

睡眠、休養、大事。

 

心理《うらより》ひよこのプロデューサーしてましたが、心理の活動停止に伴い、余裕も出てきました。

進化を歌うなら中身の進化が伴わなければいけませんからね!

モデリング初心者の後続の為にも、手順をまとめていきたいと思います。

 

ファンイラスト、欲しいですねえ。ファンイラストをもらうと、ファンの熱度に関係なくうれしいものです。

飼い犬に手を嚙まれる▽

水を飲んでいるナナ(犬)を

ケージの隙間からなでたところ、利き手をかまれましてございます。

何も描けない!!!

 

ということで、手を使う創作ができません。

何もできない!!!

今までは手を使って創作してましたからね……

むしろ、手に依存しない生活を知りたいものです。

「手は第二の脳」だなんて誰が言った言葉でしたっけ?

現在それを痛感しています

第一の魔法完成!!▽

一週間かけて完成させた、「プロミス・レコード(約束の歌)」

pixivのお店で商品化しました!

長かった。一、二ミリの争いを延々と繰り返していた……。

ただ、台風の時期なので、ちょうど絵のリハビリにもなりましたし、

損をしなかった実感があるのです。

よし、また描こう。

メインジャンルでの安定を確認。▽

オリ棒ジャンルでの、イラストのクオリティーが、一定の基準を上回る生産レベルまで来たことを確認。

同時期に鬱病の安定を確認できたことから、第一の考察である、「感情の安定化を生産によって生み出すことが、抗力の候補として挙げられる」

を確認できました。

引き続き、研究を進めます

少し、昔の話をします▽

なぜこんなにも、私が朝東風にこだわるのか。

知っている方もいるかもしれませんね。これを完結させ、世に送り出すことだけが私の生きがいなのです。

自分の存在や価値、有用性をすべて否定された自分がとったのは、「落書き投稿」という逃避行動。その中でまた踏みつぶされて、粉々になって。

そうした先で見つけ出したのが、オリジナルストーリーなる、物語創作。

色とりどりの世界線に魅了されて、私は拙い出会いを紡いできました。

師匠と出会い、兄弟と呼べそうな絆さえ手に入れ、脈々と受け継がれてきた感情を、永遠に残していくことこそ恩返しだと思い、今に至ります。

死を覚悟したとき、師匠が私に言った言葉。

「せめて、何か残していってくれ。君が死ぬとき、君の中にある人々の物語は死んでしまうのだから」

メガパンチ、文学に挑戦する。▽

カクヨムで近日開催される、文芸コンテスト!

ぜひ受賞したい。ぜひ、新聞に載りたい!

…ということで、かなり前から執筆し始めた、

「絵の具の魔法使い(仮)」。

誰か見てくれる方はいないだろうか。

 

小説化になる為の、確固たる足がかりにしたいところ。

数年遅れで、”オラシオン”にはまった▽

数年遅れで、ポケモンシリーズの挿入曲、「オラシオン」にハマりました。

 

何なんだ。映画のEDがこれのコーラス?どういうことだ。

この旋律美がコーラスになったらどんなアレンジになるんだろう。

志方あきこさん並みの神秘的な旋律。旋律だけで歌手に追いついてんのか。

 

 

こんな曲書けたらいいなあ!